四国八十八箇所 結願までの道のり (2)修行の道場:土佐高知

  1. 野根八幡宮
  2. 明徳寺(東洋大師)
  3. 六部堂
  4. 磯辺神社
  5. 法海上人堂
  6. 佛海庵
  7. 佐喜浜八幡宮
  8. 濱宮神社
  9. 薬師寺
  10. 室戸青年大師
  11. 御厨人窟
  12. [24奥]一夜建立岩屋(観音窟)
  13. [24]最御崎寺
  14. 恵比須神社
  15. 鈴木神社
  16. [25]津照寺
  17. 一木神社
  18. 八王子宮
  19. [26]金剛頂寺
  20. 黒耳大師堂
  21. 弘法大師御霊跡(お盥石)
  22. 御大師桟(岩屋御磐石佛)
  23. 奈半利八幡宮
  24. 安田不動
  25. 安田八幡宮
  26. [27]神峯寺
  27. 神峯神社
  28. 安田明神
  29. 岩屋観音堂(コーヒー館 岩屋)
  30. 波切不動
  31. 恵比須神社
  32. 恵美須神社
  33. [不15]極楽寺
  34. 恵美須堂
  35. 峯本神社
  36. 戎神社
  37. [28]大日寺
  38. [28奥]爪彫薬師
  39. 松本大師堂
  40. [29]国分寺
  41. 国府総社神社
  42. 爪掘地蔵
  43. [29奥]毘沙門堂(毘沙門の滝)
  44. [30]善楽寺
  45. 土佐神社
  46. [30奥]安楽寺
  47. 薫的神社
  48. 山内神社
  49. 潮江天満宮
  50. 兼山神社
  51. [31]竹林寺
  52. [新59]薬師寺
  53. [32奥]岩屋寺(岩屋観音堂)
  54. [32]禅師峰寺
  55. [33奥]御座大師
  56. [33]雪蹊寺
  57. 秦神社
  58. 竈戸神社
  59. [33奥]中谷堂
  60. [34奥]本尾山奥之院
  61. [34]種間寺
  62. 恵比須神社
  63. 新川大師堂
  64. 松田神社
  65. 観音堂
  66. [35]清瀧寺
  67. [35奥]閼伽井の泉
  68. 恵美酒神社
  69. 長池地蔵
  70. 高石神社
  71. 若一王子宮
  72. 伊気神社
  73. 神母神社
  74. 丹生神社
  75. 國澤將監神社
  76. 井尻大師堂
  77. [36]青龍寺
  78. [36奥]青龍寺奥之院(波切不動)
  79. 花山神社(花山院廟)
  80. 鳴無神社
  81. 光明峯寺(仏坂不動尊・岩不動)
  82. [新57]観音寺
  83. [別05]大善寺
  84. あまんどさま
  85. 六十余社
  86. [37元]高岡神社(五社)
  87. [37]岩本寺
  88. 峰ノ上天満宮
  89. 八坂神社
  90. 観音寺
  91. 恵比須神社
  92. 浮鞭大師堂
  93. 賀茂神社
  94. [新56]石見寺
  95. 今大師寺
  96. 眞念庵
  97. 五味天満宮
  98. 海蔵院
  99. 一王子神社
  100. 社名不詳(土佐清水市足摺岬)
  101. [38]金剛福寺
  102. 白山神社
  103. 三崎八幡宮
  104. 叶観音
  105. 住吉神社
  106. 月山神社
  107. 弘見地蔵堂
  108. [39]延光寺
  109. 善照寺(竹大師)
  110. 一夜庵(松尾峠大師堂)

第6期 区切り打ち遍路の予定

予定は未定ってことで

  1. 小倉港 →[フェリー]→ 松山観光港 →[リムジンバス]→ 道後温泉 → 湯釜薬師湯神社山頭火一草庵蓮花寺(納経可) → [52]太山寺 → [52奥]経ヶ森(納経は太山寺) → [53奥]海岸山圓明寺(納経は圓明寺) → [53]圓明寺粟井坂大師堂蓮福寺(納経は要確認) → 西ノ下大師堂赤大師養護院(納経可)→ 太田屋旅館 約29km
  2. 太田屋旅館 → 夜がらす地蔵堂鎌大師(納経可) → 原地蔵堂 → 原大師堂小竹地蔵堂 → 菊間大師堂 → [新42]遍照院青木地蔵堂(納経は円福寺) → 円福寺丸山大師堂 → [54]延命寺 → [54奥]近見山圓明寺(納経は延命寺) → [55元]別宮大山祇神社(朱印可) → [55]南光坊高野山今治別院(納経可) → 今治ステーションホテル 約27km
  3. 今治ステーションホテル → [56]泰山寺 →[56奥]龍泉寺(納経可) → [57元]石清水八幡神社(朱印可) → [57]栄福寺 → [58]仙遊寺 → [新39]竹林寺 → [59]国分寺 → [新37]法華寺 → [新36]栴檀寺栴檀寺奥之院(納経は要確認) → 道安寺(納経可) → 臼井大師堂(納経は道安寺) → 敷島旅館 約27km
  4. 敷島旅館 → 光明寺(納経は要確認) → 弘福寺(納経は要確認) → [新35]実報寺 → [別10]興隆寺久妙寺(納経は要確認) → [別11]正善寺安楽寺(納経可) → 湯の里小町温泉しこくや 約26km
  5. 湯の里小町温泉しこくや → [60前]妙雲寺(納経可) → [60]横峰寺 → [60奥]星ヶ森(納経は横峰寺) →[モエ坂]→[虎杖]→[河口]→[今宮道]→ [64奥]奥前神寺(納経可) → 石鎚神社成就社(朱印可) → 日の出屋旅館 約20km
  6. 日の出屋旅館 → 石鎚神社頂上社(朱印可) → 天狗岳 → 石鎚神社土小屋遥拝殿(朱印可) → 日の出屋旅館 約18km
  7. 日の出屋旅館 →[黒川道]→ [新32]極楽寺 → 芝之井 → [63]吉祥寺 → [62]宝寿寺 → [62元]一之宮神社(朱印可) → [60前]清楽寺(納経可) → [61]香園寺 → 同行民宿「鈴」 約22km
  8. 同行民宿「鈴」 → 阿弥陀寺 → [64前]石鎚神社本社(朱印可) → [64]前神寺金剛院(納経は要確認) → 常福寺(納経は要確認) → [新31]王至森寺ビジネスホテルMISORA 約21km
  9. ビジネスホテルMISORA → 東田大師堂坂下大師堂三栗山地蔵院 → [別12]延命寺三福寺(納経可) → 持福寺(納経要確認) → 石床大師堂(ひよけ大師) → ろんどん荘 約22km
  10. ろんどん荘 → [65]三角寺 → [別13]仙龍寺 → [別14]常福寺 →[境目峠]→ 民宿岡田 約26km
  11. 民宿岡田 → [別15]箸蔵寺(宿坊) 約17km
  12. 箸蔵寺 → [66]雲辺寺民宿青空屋 約23km
  13. 民宿青空屋 → [別16]萩原寺 → [67奥]熊野三所権現 → [67]大興寺 → [68元]琴弾八幡宮(朱印可) → 銭形展望台 → [68]神恵院 → [69]観音寺 → [70]本山寺枯木地蔵堂ウエストプレイズ 約27km
  14. ウエストプレイズ → [新20]延命院 → [70奥]妙音寺(納経可) → [71]弥谷寺 → [71奥]獅子之岩屋(納経は弥谷寺) → 天霧八王山奥之院 → 虚空蔵寺 → [別18奥]海岸寺奥之院(納経可) → [別18]海岸寺 → [新17]佛母院七佛寺(納経は曼荼羅寺) → [72]曼荼羅寺 → [73]出釈迦寺 → 柳の水 → [73奥]捨身ヶ嶽(納経は出釈迦寺) → [74]甲山寺仙遊寺(納経可) → [75]善通寺観智院(納経可) → 華蔵院(納経可) → [75奥]御影堂(宿坊) 約28km
  15. 御影堂 → [新16]松尾寺金刀比羅宮(朱印可) → 奥社厳魂神社(朱印可) → [別17]神野寺善通寺ステーションホテル 約27km
  16. 善通寺ステーションホテル → [76]金倉寺 → [77]道隆寺丸亀城 → [新15]顕正寺蓮華寿院 → [78]郷照寺弥蘇場地蔵堂 → [79]天皇寺 → [79元]白峰宮(納経可) → [81前]松浦寺(納経可) → [新14]観音寺 → [81]白峰寺 → [81奥]白峰大権現 → かんぽの宿 坂出 約27km
  17. かんぽの宿 坂出 → [81奥]毘沙門窟(納経は白峰寺) → [82]根香寺 → [別19]香西寺 → [80]国分寺えびすや旅館 約20km
  18. えびすや旅館 → [82奥]鷲峰寺(納経可) → 十瓶山大師堂 → [新12]光貴寺 → [83]一宮寺 → [83元]田村神社(朱印可) → 天然温泉きらら 約22km
  19. 天然温泉きらら → 法然寺(納経可) → 高野山 讃岐別院(納経可) → 遍照院 → 屋島加持水 → 不喰梨 → [84]屋島寺 → [85前]洲崎寺(納経可) → [85]八栗寺 → [85奥]五剣山岡田屋旅館 約26km
  20. 岡田屋旅館 → [85前]六万寺(納経可) → [86奥]地蔵寺(納経可) → [新10]自性院 → [86]志度寺長福寺(納経可) → 霊芝寺(納経可) → 霊芝寺奥之院(納経要確認) → 願興寺(納経要確認) → [87奥]玉泉寺(納経可) → 秀円寺(納経要確認) → [87]長尾寺ながお路 約26km
  21. ながお路 → 一心寺さぬき温泉 約22km
  22. さぬき温泉 → [別20]大瀧寺 →[県境登山道]→ 野田屋竹屋敷 約22km
  23. 野田屋竹屋敷 → [88]大窪寺鮎帰不動→ [新8]西教寺西教寺奥之院(納経要確認) → クアパーク津田 約24km
  24. クアパーク津田 → 釈王寺(納経可) → 興田寺(納経可) → 東照寺(納経可) → [新7]白鳥神社東海寺(納経可) → ホテルオーシャン 約26km
  25. ホテルオーシャン →[大阪峠]→ [1]霊山寺 → [1奥] 種蒔大師池谷駅 →[鉄道]→ 徳島駅 →[バス]→ 徳島港 →[フェリー]→ 和歌山港和歌山港駅 → 九度山駅 約18km

もしものときの野宿場所

  • 愛媛県今治市 藤山健康文化公園
  • 愛媛県今治市 仙遊寺下休憩所
  • 愛媛県西条市 香園寺奥之院休憩所
  • 愛媛県西条市 前神寺休憩所
  • 愛媛県四国中央市 延命寺前休憩所
  • 香川県観音寺市 雲辺寺山休憩所
  • 香川県観音寺市 五郷山公園

今回は訪問しない場所

  • [54奥]近見山
  • [61奥]白滝不動(納経は要確認)
  • 高鴨神社(朱印は要確認)
  • [66奥]長福寺
  • 萬福寺・砥石観音
  • [70奥]興隆寺
  • [74奥]毘沙門堂
  • [79奥]瑠璃光寺(納経は醍醐寺)
  • [79奥]摩尼珠院(納経は天皇寺)
  • 醍醐寺
  • [85奥]竹居観音寺

認識できなくなったSDカードからデータを復元する

SDカードがぶっ壊れた。第5期区切り打ち遍路での、高知市内から土佐清水まで12日間の大切な写真が入っている。

現象

  1. デジカメで使用していたSDカードが撮影中、突如認識しなくなった。撮影した写真が保存できない・画像の再生ができない。
  2. 予備のSDカードに挿しなおすと、撮影画像の保存・再生ともに可能。カメラが原因ではないようだ。
  3. 認識できなくなったSDカードを持ち帰り、Let’s note に挿すも認識せず。

環境

  • デジタルカメラ………Canon PowerShot SX200 IS
  • SDカード………Transcend SDHD 16GB
  • ノートパソコン………Let’s note CF-R4(Windows XP ServicePack 3)

対処

SDカードが認識できない以上、データ復旧ソフトで操作することはできない。
仕方ないので、データ復旧サービスを探してみる。データレスキューセンターという所に頼んでみた。

  1. メディアを宅配便で送る。
  2. 初期調査の結果と、メディアから復旧可能なデータのリスト、見積もり金額がメールで送られてくる。
  3. データ復旧依頼書を記入しメールで返信。
  4. 請求書がメールで送られてくるので、指定口座に入金。
  5. メディアと復旧データが宅配便で送られてくる。

結果

以上のやり取りで1週間ほどかかった。SDカードの論理障害(ファイル構造情報の損傷)が原因とのこと。

すべてのデータを復旧することはできず、1日目から3日目の昼過ぎまでに撮った写真は失われた。
復旧できた写真は、3日目午後から12日目(SDカードがぶっ壊れる直前)までに撮影した1,337枚/約4.96GB。

金額は55,340円也。たけぇ!!!

対策

  1. 荷物を少なくするために大容量のSDカードを使用するより、データ損失のリスクを考えて小容量のSDカードを準備する。
  2. カメラ店・家電量販店を見つけたら、こまめにSDカードのデータをDVDに出力しておく。

フォトストレージの購入を考えたが、HDDは歩き続ける衝撃に対して不安なのでやめた。SSDの製品はまだ無いようだ。何より、荷物が重くなるのがヤダ。

感想

当初の予想金額(2万円台)よりかなり高くついたので、ほんとヘコんだ。かなり痛い出費。
2GBを超えると3万円の超過料金が発生するので、5万円というかなり高額になってしまった。

この代金を旅費にして、同じ箇所をもう一回歩こうかとも考えたけれど、想い出は金では買えないのだ。
12日間のうち、わずか3日分のデータロスで済んだと考えるべきだろう。

金額より何より、奥の院関係の写真のロストは痛かった。32番奥の院・岩屋寺、33番奥の院・中谷堂、34番奥の院・本尾山奥之院。
どこも、八十八箇所のコースから外れた場所にあり、道しるべもほとんど無い。
目印になりそうな写真を撮りまくっていたので、今後の遍路のために写真でわかりやすく紹介できないのは残念だ。

これも、お大師様のお導き。
今回写真取り損ねた場所には、また行けばいい。それだけだ。

第5期 区切り打ち遍路の予定

予定は未定ってことで

  1. 小倉駅 →[高速バス]→ 高知営業所 →[バス]→ 一宮神社前 → [30元]土佐神社 → [30奥]安楽寺高知城山内神社潮江天満宮(朱印可) → ホテルアベスト高知 → [31]竹林寺 → [31奥]船岡堂(納経は竹林寺) → 三ッ石 →[バス]→ 大篠農協前 → 居酒屋 魚魚後免東町 →[電車]→ はりまや橋 → ホテルアベスト高知 約16km
  2. ホテルアベスト高知 → はりまや橋 →[バス]→ 三ッ石 → 薬師寺(納経可) → [32奥]岩屋寺 → [32]禅師峰寺 → [33奥]御座大師国民宿舎 桂浜荘 約17km
  3. 国民宿舎 桂浜荘 → [33]雪蹊寺 → [33奥]中谷堂(納経は雪渓寺) → [34奥]本尾山奥之院(納経は種間寺) → [34]種間寺仁淀川大橋(野宿) 約24km
  4. 仁淀川大橋 → [35]清滝寺 → [35奥]閼伽井水(納経は清滝寺) → [36]青龍寺 → [36奥]波切不動(納経は青龍寺) → 国民宿舎 土佐 約23km
  5. 国民宿舎 土佐 → 花山神社光明峯寺(仏坂岩不動) → [新57]観音寺 → [別5]大善寺(宿坊) 約30km
  6. 大善寺 → [37元]高岡神社(朱印可) → [37]岩本寺(宿坊) 約34km
  7. 岩本寺 → [37奥]矢負地蔵(納経は岩本寺) → 井ノ岬温泉ホテル 約29km
  8. 井ノ岬温泉ホテル → [新56]石見寺民宿せせらぎ荘 約22km
  9. 民宿せせらぎ荘 → 真念庵(納経は登り口の商店で) → 星空 約30km
  10. 星空 → [38]金剛福寺(宿坊) 約16km
  11. 金剛福寺 → 白皇神社(朱印可) → [38奥]石鎚神社民宿竜串苑 約28km
  12. 民宿竜串苑 → 月山神社(朱印可) → 不動滝 → ヘンロ小屋 しんきん庵(野宿) 約29km
  13. ヘンロ小屋 → [39]延光寺(宿坊) → [39奥]南光院(納経要確認) 約21km
  14. 延光寺 → 松尾大師 → 佛眼院(納経可) → [40]観自在寺山代屋旅館 約26km
  15. 山代屋旅館 → 柳水大師 → 清水大師 → 三好旅館 約25km
  16. 三好旅館 → 馬目木大師 → 宇和島城 → [別6]龍光院宇和島ターミナルホテル 約15km
  17. 宇和島ターミナルホテル → 和霊神社(朱印可) → [41]龍光寺 → [41元]三軒稲荷 → [42]佛木寺 → [42奥]送迎庵見送り大師 → 丸小温泉 約20km
  18. 丸小温泉 → [43奥]白王権現 → [43]明石寺 → 札掛大師 → 伊予平野駅 →[電車]→ 伊予大洲駅 たる井旅館 約22km
  19. たる井旅館 → 伊予大洲駅 →[電車]→ 伊予平野駅 → [別7]出石寺 → [別8]十夜ヶ橋(野宿) 約30km
  20. 十夜ヶ橋 → 楽水大師 → 民宿来楽苦 約23km
  21. 民宿来楽苦 → 堂山大師堂 → 三島神社 →[畑峠]→ 三嶋神社 → 宮成大師堂 →[鴇田峠]→ 於久万大師(納経は大宝寺) → [44]大宝寺(宿坊) 約24km
  22. 大宝寺 → 住吉神社 →[八丁坂]→ [45]岩屋寺 → [45奥]白山行場(納経は岩屋寺) → 西明神休憩所(野宿) 約21km
  23. 西明神休憩所 → 網掛石大師堂 → [46]浄瑠璃寺 → [47]八坂寺 → [別9]文珠院大蓮寺 → 札始大師堂(納経は大蓮寺) → [48奥]杖の渕(納経は西林寺) → [48]西林寺 → 南高井町休憩所(野宿) 約25km
  24. 南高井町休憩所 → [49]浄土寺 → [49奥]牛之峯地蔵堂(納経は浄土寺) → [50]繁多寺 → [51]石手寺義安寺(納経可) → 宝厳寺(納経可) → 道後温泉 → ホテル東雲亭湯築城松山城坂の上の雲ミュージアム 約15km
  25. ホテル東雲亭 → 蓮華寺(納経可) → [52]太山寺 → [52奥]経ヶ森(納経は太山寺) → 松山観光港 →[フェリー]→ 小倉港 約12km

もしものときの野宿場所

  • 高知県高知市 五台山公園
  • 高知県土佐市 仁淀川大橋
  • 高知県土佐市 塚地休憩所(塚地坂トンネル北)
  • 高知県幡多郡黒潮町 土佐西南大規模公園
  • 高知県土佐清水市 ドライブイン水車
  • 愛媛県喜多郡内子町 知清公園
  • 愛媛県西予市宇和町 宇和運動公園
  • 愛媛県上浮穴郡久万高原町 鴇田峠休憩所
  • 愛媛県松山市 三坂峠休憩所

今回は訪問しない場所

湯築城

小松大師 (海部郡牟岐町) – [Komatsu Daishi (Kaifu District, Tokushima)]

国道55号:土佐浜街道を西へ進むと、辺川駅への標識がある。ここが小松大師への入り口だ。
看板の消えかかった黒い矢印は逆の方向を向いているが、これは看板を塗り直して再利用したためだろう。
辺川駅入口小松大師入口

10mほど坂を登ると、大師堂があった。
坂を登りきった位置に石碑(もしくは墓?)があるが、文字は消えかかっており読むことはできなかった。
大師堂の隣には集会所のような木造の建物がある。
小松大師石碑

ちょうど、80歳くらいのおじいさんが大師堂の掃除をしていた。
「こんにちは」
声をかけるが、反応なし。耳が遠いようだ。荷物を置いて、大きな声でもう一度挨拶してみる。
「こんにちは。お掃除お疲れ様です」
反応があった。

「いつも、ここお掃除されてるんですか?」
「あぁ、そうじゃね」
「大変ですね。地域で当番とか決まってるんですか?」
「まぁ、そうじゃね」
「今週はおじいさんが当番なんですね」
「いや、月ごと………わし一人になって10年くらい経つけどなぁ………」
切ねぇ………

おじいさんといろいろ話した後、読経・納札した。
俺たち遍路が、こうしてきれいに掃き清められた大師堂で読経できるのも、地元の方々のおかげだ。
この先、おじいさんが亡くなったとき、小松大師はどうなってしまうのだろうか。
おじいさんが、いつまでも元気で長生きできるよう祈った。

大師堂内の由緒書を写真に撮らせていただいた。
由緒書

「ありがとうございました」
おじいさんに深く合掌し、大師堂を後にした。